運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
56件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-09 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

加えて、復興につながる研究として、被災されて多くの方が御苦労されているからこそ、繰り返しになりますが、この地域でしかない放射線医療であったり、放射線農漁業健康調査等をしっかりと蓄積、また調査ができるデータ化等を行うことが必要であるというふうに考えます。  その上で、他の地域にない拠点化が図られるということにとっては、人材育成ということも同じくできるんではないかというふうに思います。  

三浦信祐

2017-04-19 第193回国会 参議院 本会議 第18号

これから懸念される健康被害の不安を解消するためにも、水俣病被害者皆さんには満足にできなかった健康調査等対策をしっかり継続していかなければなりません。その対策はどうなっているのか、山本環境大臣に明快な答弁を願います。  第二の水俣病と言われる新潟水俣病は、政府が素早い対応をしていれば防げた二次被害です。

大島九州男

2015-08-24 第189回国会 参議院 予算委員会 第20号

それからまた、福島県外の近隣では、有識者会議による検討の結果、特別な健康調査等は必要ないとの見解が取りまとめられております。そういったことから、また、世界のそういった機関でございますけれども、WHOだとかそれからUNSCEAR報告書におきましても、こちらでも福島県外における健康調査の必要は指摘されておりません。  

望月義夫

2015-04-22 第189回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第6号

福島近隣県では、各県で開催された有識者会議結論として今のところ特別な健康調査等は必要ないとの見解が取りまとめられているところでありまして、また国際機関であるWHOUNSCEAR報告書でも福島県外における健康調査必要性は指摘をされていないところであります。

小里泰弘

2013-12-04 第185回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

川田龍平君 栃木県は二〇一二年の六月二日に放射線による健康影響に関する有識者会議報告書をまとめ、栃木県においては健康調査等は必要ないと一旦は結論を出しています。  しかし、子ども被災者支援法成立は、その後の同年の六月二十一日です。子ども被災者支援法の肝は、子供と妊婦医療費支援です。

川田龍平

2013-06-13 第183回国会 参議院 環境委員会 第11号

それで、三・一一の原発事故関係でありますけれども、被曝された方が相当数いらっしゃるわけでありまして、これは非常に、どうそれに対応するか、とりわけ健康調査等関係については極めて大事な点でありますので、不安が生じないようにそれに十分国としても対応していくことが求められていると思います。  

加藤修一

2013-04-19 第183回国会 参議院 本会議 第15号

昨年提出された平成二十三年東京電力原子力事故に係る健康調査等事業実施等に関する法律案にかかわる改正、そして、昨年六月、子ども被災者支援法成立したことに伴う改正です。  政府は改善したと説明していますが、いまだに不安や不満が福島県民の間にあり、専門家から不十分さも指摘されている福島県民健康管理調査は、法定受託事務として国の責任で行わなければなりません。

川田龍平

2012-08-27 第180回国会 参議院 決算委員会 第8号

加藤修一君 私が紹介した図表というのは、これかなり広い範囲で、スケールが大きいという話、大きいというのか、逆に小さいと言ったらいいんですか、要するにホットスポットの問題も当然あるわけで、住民の皆さんはかなり克明にそういった面については調べているわけで、その判断の下に何とか健康調査等についても要望があるわけですと、ですからそれに対して対応してくださいというのはあるわけですよ。  

加藤修一

2012-08-27 第180回国会 参議院 決算委員会 第8号

それで、先週も実は取り上げたわけでありますけれども、これは三・一一の事故によって放射性物質が放出された、飛散したと、全国エリアあるいは世界的にもこういったものが流れたということは事実でありますので、この関係福島特別立法法律がありますけれども、福島県人だけが健康調査等ということについては、私はそうはあってはいけないんではなかろうかということで、今日、皆さんのお手元に三枚の紙が配付をさせていただいておりますけれども

加藤修一

2012-08-27 第180回国会 参議院 決算委員会 第8号

それから、これ、環境省がこういった健康調査等について主体的に行うと。従来は、もうなくなりましたけれども科技庁がやったり、経済産業省がこういった事故後の健康調査等はやってきたわけですよね。  その前に、財務副大臣にお願いしたいんですけれども、これ、特別会計によって財源が決められています。

加藤修一

2012-08-20 第180回国会 参議院 決算委員会 第6号

とりわけ健康調査等については、やはりこれは国が責任を持って国の役割を明確に果たすべきであると、このように申し上げてきたわけでありまして、その中で、政府答弁は、それは国が責任を持ってしっかりやると、こういう答弁を何回か我々はいただいているわけであります。  そういった中で様々な法律ができてきたことは確かでありますけれども、私は、この福島特別立法関係についてはそこが明確になっていないと。

加藤修一

2012-08-20 第180回国会 参議院 決算委員会 第6号

加藤修一君 こればかりやっていられないんですけれども、ただ、福島特別立法関係については、これは健康調査等ができると、できる規定になっているわけでありまして、これ、自治事務なわけですよね、そういった意味では。だから、国がこれは将来にわたって相当長期間にわたって対応できるような形になっていないといけないと私は思っています。  

加藤修一

2012-08-20 第180回国会 参議院 決算委員会 第6号

それから、体制を整えると、健康調査等について福島県民以外の関係についても体制を整えるというふうに言ったわけでありますけれども、これは予算措置が当然必要なわけで、そこをしっかりと担保しなければいけない。これは二十年、三十年、五十年という続くような内容でありますので、こういった面についてはどうお考えですか。私は、やはり閣法を出すぐらいの、そういう分かりやすい方法を取るべきだと思っていますが。

加藤修一

2012-07-26 第180回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

それで、与野党共同法律を出したり、それからもう一つ重要なのは、公明党さんと我が党が既に出しているんですが、この作業従事者ですね、原発構内を含め、そしてその除染をする方々にとっても健康管理というのは必要なんだという法律を、健康調査等事業実施等に関する法律案というので去年から出しているんです。  こういったことをしっかりしていかなくちゃいけないんですが、結論を言います。

荒井広幸

2011-10-27 第179回国会 参議院 環境委員会 第2号

我が党もいろんなPTを立ち上げて、やはり様々な法律についても議員立法ということで推進をしていかなければいけないということを考えておりまして、政府も既に様々な法律成立をしていただいておりますけれども、福島県を中心にして健康調査等が今行われている段階であります。  私は、この予算措置関係含めて、これは二十年、三十年掛かる話なんですよね。

加藤修一

2011-10-24 第179回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

そこで、宮城県の方では有識者会議を設置して、健康調査等について、必要性についての検討が始められるというふうに伺っております。  まずは、これは宮城県の方でそうした会議を設置されるということでございますので、私どもとしては、その検討状況を踏まえて、必要があればいつでも対応できるような準備は怠らずにしてまいりたいというふうに思っております。

細野豪志